1歳半になり少しずつできることも増えてきたイトp(Jr.)。
早くも絵の具あそび第2弾!
\第1弾はこちら/
本日紹介する遊びは「絵の具あそび」
今回の遊びのねらいはこちら👇
- たんぽを使ってスタンプすることで模様ができていく様子を楽しむ。
絵の具あそびは準備や後片付けが大変だったりしますが、100均や家にあるものを活用して、安く楽に遊べる方法を考えています!
- 遊びの準備物
- 絵の具あそび②の進め方
- 遊びのポイント、コツ
子どもの思うがままに一緒に遊ぶ方法もありますが、元幼稚園教諭の目線を活かしてお伝えしていきますね💪
準備物
- 水彩絵の具(黄色、オレンジ、茶色)@ダイソー
- 水
- 豆腐パックなどのいらないトレー
- キッチンペーパー
- 画用紙などの白い紙
- マスキングテープ
- 雑巾(濡らしたもの)
- 新聞紙(机に敷く用のもの。ビニールでも可)
- たんぽ
今回は最終的に作りたいものがあったので、上記の絵の具の色にしたピョン!
「たんぽ」って何?!
「たんぽ」は今回使うスタンプのこと!
家にあるもので簡単に作れるので紹介します。
たんぽの作り方
たんぽを作るには以下の材料が必要です。
- 15cm角に切ったガーゼ(9枚程度)
- 割り箸
- 輪ゴム
- (今回は茶色だけ違う模様にしたかったので果物にかぶせてあるクッションも使いました。)
ガーゼがない時は布でもキッチンペーパーでも代用できるピョン!
①ガーゼを2枚重ねて丸める。
②①の丸めたガーゼに割り箸をさす。
③てるてる坊主を作るように②の上に被せて輪ゴムでしっかり縛る。
少ない材料で簡単にできるね!
一つだけ③の上からクッションも被せました!
遊び方〜さあ遊ぼう!〜
たんぽも準備できたところで早速遊んでみます!
①トレーに絵の具を出す。
②水を適量加えて混ぜる。
この時、薄めすぎると綺麗に模様ができないので注意してください。
③2枚重ねにしたキッチンペーパーを浸す。
これでスタンプ台の出来上がりだピョン!
写真よりもっとひたひたにすることをお勧めするぴょん!
④新聞紙を敷いた机にマスキングテープで画用紙を固定する。
⑤たんぽで自由にスタンプする。
掛け声は「ポンポン」がいいかな?
⑤壁に飾る。
ポンポンポン
ポイント・コツ
・スタンプは一種類に絞ってシンプルに!
・「ポンポン」のような擬音語と一緒に楽しむ!
・たんぽもスタンプ台も作ることで、後片付けが一瞬で終わる!
絵の具あそび①の楽しかった記憶が残っていたのか、準備中から早くやりたい様子でした。
集中力がそこまで持たないので遊び自体はすぐに終わってしまい、こちらとしてはもう少し長い時間遊んでほしい気持ちもありますが、1歳半の今はこれでいいことにします!
まとめ
・2回目なので道具も使って描く楽しさを感じてもらう!
・描くときは擬音語などを使って真似しやすさUP!
・飾ることで「またしたい!」と思ってもらう!
・豆腐トレーで後片付けを時短!
今回は、我が家で行った絵の具あそび②を紹介させて頂きました。
みなさんのあそびの参考になれば嬉しいです。
最後までお読み頂きありがとうございました🙇♂️🙇♀️
おまけ
ちらっと作りたいものがあったとお伝えしましたが、こちらです。
葉っぱや顔写真に折り紙で折った服を着せた家族と組み合わせて、なかなか会えないひいおばあちゃんにプレゼントしました♪